勝つときは汚く 負けるときは美しく

ふと気がつくといつも似たような話をしているので書き留めておきます

【コンテ・インテル回想】断腸の思いを込めて①

やっぱり辞めちゃいましたね、コンテ

 1年目の冬くらいにはもう経営陣と揉めてたんで、こりゃ長くは続かないかなと思ってましたが、10年ぶりにスクデットを獲った直後に優勝監督が辞めるっていうのは、やはり断腸の思い以外の何物でもないですよ。10年前にモウリーニョが辞めたときは、3冠でやり切った感あったから感謝しかなかったけど。

 コンテは1年目はまだまだ未完成で、2年目の今季になっていろいろミッシングリンクが嵌ってきて、CLは早期敗退しちゃったけど尻上がりに形になってきて、最後はユーヴェやミランもついて来れなくなって余裕の優勝だったんで、来季CLでみたかった。いやまだ正直CLで上を目指せるレベルではないんで、あと2〜3年やって欲しかったけど、一箇所に留まらないタイプなんで、なんとか次期政権はリセットじゃなくて、少しでもコンテの遺産を継承して欲しいなと。まぁコンテを慕う選手も多いし財政面での事情を考えても、少なからぬ主力が移籍しそうだけど( ;  ; )。

 

いまは堪えるときかな

 優勝直後に選手は20%減俸とか言われたら、そりゃ怒るのはわかります。一方で、言い方、話し方、タイミング、そういう問題でもあったと思うんです。とにかくお金がないんだから、インテルは。

 なんとか資金調達はできたみたいですけど、もともと他のメガクラブに比べたら人気が全然ないですからね。DAZNでも吉田のいるサンプドリアや富安のボローニャの方が放送されますからね。前年2位のチームなのに。

 もともとモラッティさん時代の放漫経営があって、10年間タイトルを獲れない時代があって、高年俸の功労者を抱えてて、オーナーが2度変わって、そこにきてこのコロナ禍ですからね。

 モラッティさんがいまの状況はチャン会長が望んだことではないと擁護してましたが、なんとか資金調達してクラブを存続できたという見方もあると思うんですよ。

 伝統的にインテルはマネジメントもマーケティングも酷くて、今回の減俸の件も、あぁマネジメントが悪いなぁという印象があります。選手の士気は高かったし、コンテも支持されていて、流れとしては来季に向けてモチベーション上がっていたと思うんで、話の仕方次第では、どこかに着地点があったような気がしてなりません。

 スティーブン・チャン会長はまだ若いけど、サネッティ副会長やマロッタCEOとの不協和音もないし、経営者としては頑張ってくれてるという印象あるんですよ。インテリスタが海外資本の経営者に望むのがまず資金だという心情もわかるんですけどね。

 

インテル会長がコンテの電撃退任理由を明かす「私たちの異なる考えが別れの原因」(GOAL) - Yahoo!ニュース

 

 コンテは、まぁいいところでもあるんですけど、とにかく頑固で融通が効かないですね。一方で選手からの支持は高いし、ほんとに見たまんまの堅物の熱血漢なんでしょうけど。ほんとに現役のときのプレイスタイルそのまんま。

 一年目、補強した選手はわりとコンテの意向に沿ってたと思うんですよ。ルカク、バレッラとか今季の主力になったし。一方でゴディンやモーゼスとか、コンテが呼んで外したのも結構あるんで、そういうのがあるのはどうしても仕方ないこととして、経営はそれなりにやることはやってると。

 ただ層が薄いんでCLとの二足の草鞋は無理だった。そこで冬に補強資金が捻出できなかったことでコンテがキレたんだけど、ちょっと無い袖は触れない感はありましたなね。

 今季はハキムは大当たりだったけどコラロフとかビダルはまた外してるんで、コンテは意外に補強は下手かもしれないです。ラウカクやバストーニ、バレッラなんかはコンテが育てた選手と言っていいと思うんで、トレーナーとしては優秀なんだと思いますが。

 まぁともかくコロナ禍ということもあって財政的に支えられなくなったと。せっかく結果が出たんだから、みんなが我慢して状況の好転まで堪えるという選択肢がもう少しスマートにあればもよかったのにとは思いますが、個人的には現経営陣はそんなに悪くないと思ってるんで、なんとか頑張って欲しいです。

 

 長くなったんで、今季のインテルの競技的な面については次回。